DXアウトソーシングサービス立ち上げ

企業概要:
・業種:情報通信・IT
・事業内容:システムインテグレーション事業
課題・背景:社内リソースが不足しており、事業の進捗が思わしくない状況
・DXアウトソーシング事業を立ち上げ、リリース等も積極的に発表
・結果的に、問い合わせも増え、対応すべき案件が増えたが、社内リソースが追いつかない、経験も不足している状況
・採用活動はするものの、コンサルファームと競合し、採用出来ない状況が続き、別の手として、外部のコンサルファーム出身者でプロジェクトを運営する方針に切り替え
支援した専門家:
・アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)出身
・独立・起業後は、自らの経験をもとに、BPRプロジェクトやSAP導入支援プロジェクト等多数のプロジェクトを経験
支援概要:PJの全体管理・推進活動と共にプロ人材の人脈をもとに顧客開拓まで支援
現状把握:1ヶ月
・クライアントの現状業務やシステム環境等把握
・デジタル化すべき領域やシステム対応すべき領域等対応方法の検討、全体設計
プロジェクト管理・推進:
・プロジェクトの全体管理
・課題管理
営業活動:2ヶ月目以降
・プロ人材の関係先に対するDXサービスの紹介
・契約成立に伴い、プロジェクト化
支援スタイル:
・稼働:40%(週2日分)稼働
・形態:リモート
・体制:1名(フリーランス)
アウトプット・成果:プロジェクトの円滑な運営推進、顧客開拓活動による利益貢献
・対応出来るプロジェクトの件数が増加(2倍)すると共に、コンサルティングノウハウの内政化にも貢献
・顧客紹介により、実利益にも貢献
・顧客からの問い合わせにも円滑に対応出来るようになり、事業としての立ち上がりがスムーズに進んでいる状況
当プロジェクトのポイント
・定例MTGにて、プロジェクト管理や課題管理を実施
・定例以外の時間では、実際の顧客開拓活動を行う等、事業立ち上げに直接貢献する活動を実施