自治体向け新規事業におけるPR戦略・実行支援
企業概要:
・業種:情報通信業
・事業内容:公共(地方自治体)や民間企業向けのシステムソリューションやBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業
課題・背景:
・自治体向けに新たなソリューションを展開し、一気にシェアを獲得していきたいと考えている為、営業活動と同時並行で、戦略的にPR活動を進めていきたい
・但し、社内に戦略的にPR活動を進めていけるようなスキル・経験が不足しているので、その点を外部のプロフェッショナル人材で補い、社内にノウハウを蓄積していきたい
支援概要:
現状把握・方針策定:
・企業としての特徴・強みの理解
・自治体向け新ソリューションのインプット・強みの理解
・外部環境や競合等の動向調査・分析
・分析結果に応じ、企業・ソリューションとしての強み・アピール内容の洗い出し・整理
・PR戦略・方針策定
実行:
・整理した内容をもとにファクトブック(FACTBOOK)作成
・アプローチすべきメディアリストの洗い出し
・プレスリリース作成・発信
・各メディアに対するアプローチ・提案活動
・ニュースバリュー創出に向け、アライアンス候補先へのアプローチ
改善活動:
・掲載されたメディア情報の確認・整理
・メディア掲載情報を社内営業ツールとして2次活用
・メディア波及に向け継続的にメディアアプローチ及びアライアンス先へのアプローチ
・継続的にニュースバリューを創出する活動を実施
アウトプット・成果:
・各自治体に影響力のある自治体と戦略的にアライアンスを組む事により、メディア掲載・波及を実現
(自治体向けメディアへの掲載や全国紙の掲載獲得)
・積極的な営業活動及びその活動をサポートする戦略的PR活動の結果、事業開始から1年で100の自治体でサービス受注を実現
支援した専門家:
・コンサルティング会社時代、海外ブランドの日本市場展開に際してのPR戦略の策定・実行活動を主導
・IR/PRのプロとして、経営視点に立ったPR主導型マーケティングを展開し、大手企業からベンチャー企業まで幅広く支援
支援スタイル:
・稼働:20%稼働
・形態:基本リモート+適宜オフライン
・体制:1名
当プロジェクトのポイント:
・ニュースバリューを高める為に戦略的にアライアンスを組みにいく戦略により、メディア掲載の波及効果を作り出す事ができ、結果として認知度を一気に高める事を実現(一般的なPR活動の支援では出来ない)
